めんこい通信2009年1月30日号

 ええ、バーンスリーのHIROSです。 
 お正月はとうに過ぎ去りましたが、今年最初の通信です。年賀状を送っていただいた方々に感謝です。 
 この通信はBCCでお送りしています。こういうものは不要だ、という方はご連絡下さい。この通信は皆様の生活向上にはほとんど役に立たないと確信していますが、ふとお時間のあいたときにでもご一読下されば幸いです。 
 大不況だ、大変だ、大会社はみいーんな赤字だ、オバマだ、一時給付金とはなんとあほな政策だあ、と新聞が叫ぶこのごろ、皆様はいかがお過ごしでありましょうか。タミフルなんててんで効かないインフルエンザが流行のきざしとか。皆様もくれぐれもご自愛下さい。 
 さて、あるダイガクの大量学生レポート読了、成績報告書作成といったシゴトも終わり、例年のごとく、とことん絶対ヒマ状況下のそこそこ平安な暮らしが続いています。 
 腹部膨満感が依然として居座っているためトアロードのクリニックにときどき通っています。先日、血液検査の結果とアドバイスを聞きに行きました。なんとなくほわーんとして有能なのか無能なのか分からない医師によれば、悪玉コレステロールの値が高く、腸内の活力が弱っているのではないかとのこと。そのための食生活指針みたいな紙をもらいました。植物性食品85-90%、動物性10-15%にすべし、タバコ・アルコール・コーヒー・発酵性お茶類・バター・クリーム・油類・脂肪は禁ぜよ、または制限せよ、水をコップ2-3杯を食前1時間前に飲むこと、ビタミン剤などのサプリメントを摂ってもよい、食事時間は規則正しくせよ、夕食は就寝前4-5時間にすませろ、1日2-3キロは歩け、などなど。魚は1日100-150gまで、チキンは週に1-2回、獣肉はなんと月に1-2回にしろ、乳製品はできるだけ摂るなとも。つまりこのアドバイスは、今までと真逆の生活をしろといっているようなものです。忠実に守るとすれば、まるで禅僧の生活ではないか。とはいえ、有能なのか無能なのか分からない医師のアドバイスとはいえ、基本的にマジメなワダスは、ま、ヒマだし、当座は彼の指示にしたがってみようかと思っています。というわけで昨日は往復約1時間コースのイズミヤへ買い物散歩をし、購入したジャガイモ、ニンジン、冷凍シーフードミックス、厚揚げ、コンニャクを入れたカレーと茶碗半分のご飯の晩飯としました。カレーはもちろんインドスパイスのみで作りましたが、通常肉類から出るうまみが出ないので、コンソメ・キューブと大量のかつぶしを投入したところ、なかなかの味になりました。 
 いっぽう、配偶者はいやらしいほど健康で、毎日缶ビール6本はもとより、ワイン、ハム、練り物、チーズなど思うままの食べ物を気が向いたときに食べ、食い過ぎだあ、飲み過ぎだあ、などとほざいているのでありました。彼女は最近は「ロンリープラネット・オーストラリア版」の翻訳というシゴトをしていますが、進行があまりに遅々としているので缶ビール6本分稼いでいるのかどうか。

■七聲会UKツアーよれよれ日記 
 前回にちらっとお知らせしましたが、昨年10月のイギリス・ツアー日記をウェブにアップしました。ツアー後に母の死などいろいろあったのと生来のナマケ心でずるずると伸びてしまいました。 
 基本的には、この通信同様、お読みになっても皆様の生活向上にはほとんど役に立たない報告でありかつ86,324文字と大量文字数のだらだら日記です。公開するということは、読んでほしいなあ、という気持ちもないわけではありませんが、ワダス自身の記憶補助としての機能が大きいので、あっ、そう、と受け流していただいて結構です。やることがなあーんもなくかつ読んでみっかという気になりましたらお読み下さい。 
写真付き--->http://sound.jp/tengaku/Frames/UK08.htm 
ブログ版-->http://hirosbansuri.blog32.fc2.com/blog-entry-7.html

これからの出来事(2~4月)

 4月からは週2回のジュギョーはずっと続きますが、その他の出来事です。

■2月4日(水)/下田雅子+大野裕子+HIROS生誕記念宴会/下田宅、神戸 
 CAPの下田展久さんの配偶者である雅子さまと小生の誕生日は1月23日でありましたが、なんやかんやと時間が合わずでした。2月3日生誕の大野裕子さんのとあわせて4日に生誕記念日宴会を敢行します。

■2月10日(火)/七聲会レコーディング/兵庫県立三木山森林公園音楽ホール 
 4月のオランダ・ベルギー・オーストリア・ツアーのために新しいCDを作る予定です。そのレコーディングです。CDができましたらまた皆様にお知らせしますので、ぜひお買い求め下さい。

■2月14日(土)10:00~/お父さんと作るインドカレー/西宮市段上公民館、西宮/HIROS:講師/問い合わせ:保育ルームぽかぽか 
 なんと、料理講師を頼まれてしまいました。依頼してきたのは、ガムランを救えプロジェクトのメンバー、佐藤高仁さんの奥様でした。どうなるんだろう。

■2月19日(木)/厳冬マンディ・サマサマ/宿坊「成福院」、高野山/主催:ガムランを救えプロジェクト 
 マンディ・サマサマという言葉は、インドネシア語で「一緒にお風呂に入ろうよ」という意味です。いままでそういうことをしていないのにイベントのタイトルにこの言葉を冠していたのですが、それじゃあまずい、というわけで合宿ということになりました。10名ほどの参加者は厳冬の高野山で寒冷的霊気を浴びてしゃきっとするであろう。

■3月1日(日)開場17:00開演17:30(終演予定19:00)/インド音楽コンサート「サンディ・プラカーシュ~昼と夜の交差する時~」/STUDIO Q2、神戸/田中りこ:タブラー、HIROS:バーンスリー/前売予約¥2,000(membership¥1,600)/当日¥2,500円 
問い合わせ:CAP 
神戸市中央区新港町4-3 上屋Q2 
tel&fax:078-959-7707 
<http://www.cap-kobe.com/q2/2009/01/0301indianmusic.html>

 神戸では久々のワダスのライブです。当日の日没は17:56ですが、その時間帯にあわせて日没のラーガをじっくりと演奏する予定です。東西ガラス窓だらけのSTUDIO Q2では沈んで行く夕日を眺めつつ日没のラーガを聞く、というのはいかがでありましょうか。よろしければぜひ足をお運び下さい。

■3月14日(土)15:00-18:15/民族楽器演習(4時数)/大阪音楽大学/主催:財団法人 音楽文化創造/講師:HIROS 
 これは音楽教師を対称としたセミナーです。ワダスはフィリピンのカリンガ族の楽器、トンガトンとサガイポの製作と音楽を指導することになっています。

■3月15日(日)14:30~/HIROS公演/宝泉寺、滋賀県/HIROS:バーンスリー/問い合わせ:宝泉寺0748-36-6470 
 去年から定例化しつつあるソロライブです。お近くの方でご意志とお時間のおありの方はいらして下さい。

■4月1日~4月11日/七聲会EU公演ツアー/ジャパン・ファンデーション助成事業(後に文化庁助成事業へ)/共同制作:Mu:Arts, London 
2日(木):World Culture Centre, Antwerp, Belgium/ 3日(金) :Tropen Theatre, Amsterdam, Holland/ 4日(土):RASA, Utrecht, Holland/5日(日):Music+, Tirol, Austria/7日(水):Noe Festival, Krems, Austria/9日(金):Noe Festival, Krems, Austria 
 友人の中川真さんからの紹介でまずオーストリア・クレムスのフェスティバルに招待されたのでついでにベルギー、オランダでも公演をすることになりました。2004年フランス以来のヨーロッパ大陸での公演ツアー。どうなりますことやら。公演地にお知り合いのいらっしゃる方にもお知らせいただけたらシアワセです。詳しくは下記ページで。 
-->http://sound.jp/tengaku/Shichseikai/EU09/EU09J.html